忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ボーイ隊の活動記録です
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年10月29ー30日 吹田9団・10団合同キャンプ

10月29-30日の日程で吹田10団との合同キャンプを実施しました。
1日目は炊事章の考査会、2日目は各団ごとの活動と合同の活動と盛りだくさんの内容になりました。
 
【1日目】
10団はカブ隊の見学キャンプもかねています。

 
開営式のあと10団到着までの間、立ちかまどを組んでみました。
少々ゆがみもありますが、しっかりとした作りできちんとした技術を持っていますね。

炊事章考講習査会です。座学は退屈かもしれませんが、大切なのできちんと聞いてくださいね。
ターゲットバッジにも流用できる知識が散らばっていますよ。


団委員長も講師として熱弁を振るっていただきました。(踊っているのではありません。)

バーナー本体が燃えていますが、これは事故ではなく、プレヒートしてから点火するタイプの携帯型コンロの実演です。
 
座学の後で今晩の夕食を作成することになっています。カブ隊もあわせて総勢30名分の食事が必要です。
手前が30日の朝食と昼食、後ろが29日の夕食の材料です。さすがに30人分となると結構な量になります。



ベンチャー隊所属のスカウトもがんばって参加してくれています。
 
 
大量の食材を使って失敗すると全体へのダメージが大きいためかなりのプレッシャーだったと思いますが、見かけはともかくとてもおいしい夕食ができました。とくにご飯は水加減、火加減がむずかしくなかなか成功しないのですが、2升の米を鍋炊きで大成功!参加者全員感心しました。確実にスキルがあがっています。

夕食後はキャンプファイアーです。少し短めでしたが、ベンチャースカウトが盛り上げてくれたおかげで楽しいキャンプファイアーになりました。


【2日目】
2日目は午前中 9団は測距ハイクをおこないました。地図上の座標を読み取って2ポイント間の距離を測るのですが、すぐにポイントを特定されてしまいました。予想以上にスカウトのレベルは高いです 汗

昼食は朝に準備したパン生地と棒を使ってツイストパンです。

9団では初めて作ったのですが、薪の火力が弱くてなかなか焼けませんでした。次回の課題ですね。
  
午後は昼食後は合同活動で、縛材を使った投石機を作って、助けを求めている仲間に食料のドングリを届けます。
各班、協力して短時間で投石機を作り上げます。時間がないぞ!いそげー

作成時間予定を大幅にオーバーしてようやく各班、ドングリを飛ばせる?ような形ができました。

やはり、経験年数の違いでベンチャースカウトが入った班が一番的に近く飛ばすことができました。スカウトだけの班もしっかり材木をしばったうえで可動部も工夫していましたよ。

投石機の作成に手間取ってしまったために閉営式を公園でおこなうことになりましたが、結構充実した内容だったと思います。
今回吹田10団との合同だったのですが、スカウトにとっても指導者にとっても、とても刺激になりました。
これからもいろんな団との交流も含めて楽しい企画を提案していきましょう。
PR
2016年8月5−8日 夏季キャンプ

8月5−8日 3泊4日で敦賀市立少年自然の家キャンプ場にて夏期キャンプを実施しました。
電車で約4時間かけて到着後、セレモニーを行いさっそくテント設営を行います。

ロープワーク技術を駆使して乾燥棚も作ります。ちゃんとできるのかな?


夕食はキャンプ定番のカレーライスです。ほとんど失敗することのないカレーでなぜか塩味が足りなかったり底の方が焦げたりしたようですが、きれいにたいらげました。



2日目はビーバー隊、カブ隊も合同の海プログラムです。
まずは地引き網で昼食をゲットします。


今回の戦果です。大きな鯛も何匹か入っていましたが、多くはキスやベラで頭から食べるにはちょうどいい大きさのものがたくさん入っていました。


地引き網で取った魚は海の家で調理してもらえます。
鯛は刺身に、小魚は唐揚げにしていただきました。どれも絶品でした!
バーバキューと共に取れ立ての海の幸を堪能しました。


バーベキューにゴーグル?

実は風向きの関係で、煙が彼の方に集中するので煙対策でした。
 
食後はお待ちかねの海水浴です。
鬼ごっこをしたり、潜ったり、各自それぞれ楽しんでいました。
 

 

 
全員で逆立ち


ベンチャー隊は監視員もしてくれていました。
このキャンプではとてもお世話になりました。



なんだか怪しい感じの人もいますが、


もっと怪しい人がいました。
肌の露出ゼロ! 季節感もゼロ!


この晩にキャンプファイヤーが予定されていましたが、諸事情により各隊のスタンツ発表会になり、ボーイ隊は大いに盛り上げてくれました。
 

3日目は登山です。近くにある野坂山にのぼります。
暑いので脱水には注意しないといけません。


森の中を山頂に向けて1列でのぼっていきます。


途中に敦賀湾と敦賀市が一望できる絶景ポイントがありました。


山頂での記念撮影。途中バテてしまったスカウトもいましたが、最後まで無事にのぼりきることができました。


下山後は、明るいうちから夕食です。
今日のメニューは男鍋(キムチ鍋)です。
実は中学3年生はこの活動がボーイ隊として最後のプログラムになります。
お別れ会もかねての夕食です。




久々に参加された団委員さんとも談笑しながら、またスカウト達といろんな話をしながら最後の夜は更けていきました。




4日目は撤収作業後に帰路につきました。

4日間けがや病気もなく無事にプログラムを完逐することができました。
新班長・次長も決まり9月からは中学2年生中心の班体制でスカウト活動を行うことになります。
また新たな気持ちでがんばりましょう!
2016年7月10日 海釣り大会

今日はカブスカウトと合同行事の海釣り大会です。

ボーイスカウトは活動の最初と最後にセレモニーを行います。今日はこちらを向いている彼がソングの指揮をしてくれました。



各自持参した竿を立てて気合が入ります。

インストラクターも来てくれました。釣果のほうは・・・ナイショです。



インストラクターの団委員長がスカウトを指導します。
今回は普通のサビキではなく、胴付きで底物狙いです。技術的に少しハイレベルになります。
その分数が狙えないか?


カサゴです。刺されないうに気をつけないといけません。



顔の横に見える小さな物体・・・実は真鯛。


魚がさわれないスカウトのところになぜかよく魚がかかります。
魚を見るとへっぴり腰になります。




今回のボーイスカウト釣り大会で一番多く釣ったのが彼です。一度に2尾がかかるラッキーが2回にもありました。
最後のセレモニーで恒例の「弥栄」をして栄誉をたたえました。

太陽が照りつける大変暑い中お疲れ様でした。
次回は夏季キャンプです。
2016年6月19日 地区班対抗技能大会

6月19日(日)、千里北公園周辺、及び吹田市立自然体験センター(わくわくの里)にて、みしま地区班対抗技能大会(スキルオラマ・みしま)が行なわれました。
吹田第9団ボーイ隊6名は、吹田第10団2名と混成隊とし、2班で参加しました。


今回のアップはいつもの担当者ではなく、たまたま地区広報委員会で、この行事担当が吹9だったので、ついでにさせていただいています。
結構いい写真もあったのですが、未承認の他隊スカウトや指導者が写っており、使用していません。
ご了承ください。

 
朝方まで雨が降り続いていましたが、この時は小休止。
集合場所で説明を受けています。
ここから班行動です。
 

14ヶ所のポイントを読図技能により特定。
効率のいい順序にてまわります。
全ポイントまわると約9kmの行程だったそうです。

時折り強く降る雨がスカウトのテンションを下げていきます。
私も地区広報として、街中をうろうろしていたのですが、自隊に会わず写真がありません。

ポイントハイクゴールでの報告…


そうそう、今回の想定は「スターウォーズ」だったので、彼らはジェダイの騎士。
こちらは混成「C3PO班」


こちらは混成「R2D2班」


午後からは、フライ立て、火起こし、班旗立て、ソング、手旗の5技能を競った。

これはソングのコーナー。


班旗立て
 

火起こし
 

そして表彰式です。
 

今回はみしま地区全体で18班、100名以上のスカウトが集合。


なんと混成「C3PO班」↓↓↓

総合優秀班・第2位となりました!!!
おめでとう!
2016年6月11-12日 隊キャンプ

6月11-12日に高槻市摂津峡青少年キャンプ場にてボーイ隊のキャンプを実施しました。
電車とバスを乗り継いでキャンプ場に到着です。
ベンチャー隊も3名参加してくれました。


国旗儀礼です。班長級のスカウトでもなかなか上手にできませんが、経験を積むことでうまくなると思います。
次回のキャンプでもj訓練しましょう。


セレモニーが終わったらいよいよ活動開始です。
今回のキャンプ場はテントが常設なので、手間と時間が節約できます。
その分、いろんな技能の訓練に時間を使うことが出来ました。
これは手旗信号です。
使わないとすぐに忘れてしまうので、何度も練習が必要ですね。



 
ちょっとしたレクレーションでキャンプ場の森のなかにいくつか信号を仕掛けました。
これは何を意味する信号でしょうか。わかりますか?


正解は「矢印の方向に進め」です。
この信号を頼りにこちらに進んでくるスカウトたち。小さな信号もあるので見逃さないよう注意が必要です。


次は下記の使用講習会です。
本物のホエーブス。年季がはいっていますが、まだまだ現役で使用できるものですね。
プレヒートは外側を直接燃やすのを初めて知りました。
 
1日目の活動の締めくくりは夕食です。
今回はかまども常設であったので助かりました。


メニューはカレーライス。美味しく出来たようです。


夕食後はグリーンバー会議(班長会議)で1日目が終了です。

次の日は朝6時起床です。夜はしゃいでいるスカウトたちもいましたが、みんな朝食には間に合うように起きることが出来ました。


朝のセレモニー前の点検です。
今回は副長に代わって、ベンチャースカウトが点検をしてくれました。
スカウトらしい一コマです。


ソングの訓練のあとは昼食の準備です。
近くのスーパーで生きのいいアジを入手して、魚の開き方講習会です。



みんな、魚を開くことに熱中しています。
こんなに真剣なスカウトの表情は初めて見たかもしれません。



 ベンチャースカウトも挑戦。
うまく出来て当然なのでプレッシャーも大きい?



できあがった3枚おろしのアジです。
う~ん美味しそう・・・・には見えませんが焼くので大丈夫か?



スカウトの昼ごはんは豚のしょうが焼きとアジのアルミホイル焼きです。
ご飯もおいしそうに長けていましたよ。
災害時のためにビニール袋でご飯を炊いてみましたが、味はいまいちでした。
カレーをかけたら大丈夫、十分食べられるレベルだと思います。


雨が心配なので早めの撤収です。
活動中は雨は降りませんでしたが、撤収作業の最後にすこし降り始めてきました。
この後、急いでもときたルートを逆にたどって美和遊園に帰着しました。



今回のキャンプでみんな何か得るものがあったでしょうか?
活動した後に1つでもできることが増えていることを期待しています。

次回は班対抗技能大会です。

 
最新コメント

[11/22 EllaDavis]
[07/07 ホリカワ]
[03/30 kazubo]
[07/22 kazubo]
[06/17 スカウト今日この頃]
プロフィール

HN:
ボーイ隊副長 m
性別:
女性
自己紹介:
影の副長
思春期だろうが何だろうがガンガン絡んでいく
スカウトにとっては少し面倒かもしれない(?)
妙齢のオカン

所属:ボーイスカウト大阪連盟
吹田9団 ボーイ隊 副長(会計・連絡担当)
バーコード

ブログ内検索

カウンター