忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ボーイ隊の活動記録です
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

団行事:お楽しみ会

日時 12月24日(月) お楽しみ会
時間 9時集合
場所 千里山会館 3F
 
9:00 千里山会館集合
 
10:30 開会のセレモニー
 
11:00 昼食
 
12:30 お楽しみ会開始
 
14:00 お楽しみ会終了
 
15:00 片付け・解散
      GB会議

DSCF8667.jpg  
準備万端?!餅のつきては勘弁して?











DSCF8668.jpg
臼は温まったかな??












DSCF8671.jpgプレゼント交換・・・・いいのが当りますように!!














DSCF8676.jpg
ビーバー隊、カブ隊に餅つきは任せて。。。。
ボーイ隊は食べることに集中!!!!!?












DSCF8678.jpg
豚汁最高や!やっぱり料理人の腕次第やナぁ!
「旨い!」「美味い」「上手い}












DSCF8680.jpgさあ!始まり!始まり!・・・・・・



















DSCF8710.jpg
ボーイ隊は3班+「スペシャル」の4つの出番です!


















DSCF8685.jpg
キャンドルサービスから・・・・・













DSCF8693.jpg








DSCF8694.jpg











DSCF8695.jpg










班長の指導!?・・・












DSCF8697.jpg









DSCF8699.jpg







大きな声で。「よろしい!」












                                      
DSCF8700.jpg














DSCF8701.jpg

いったい何者だ????






DSCF8703.jpg     













DSCF8706.jpg
















DSCF8709.jpg



















DSCF8711.jpg











DSCF8717.jpg

















DSCF8723.jpg




2級にあがれますように!!!

ジャンボリーが待ってるぞ~







DSCF8745.jpg



はるばると、サンタサンが遠い国から?やってきました!
プレゼントをたくさん持って・・・・・・









スカウト達のスタンツの「テーマ」はなんだったんでしょうか?
 今年も無事終わることが出来ました、来年もよろしくお願い致します。

「良いお年をお迎え下さい」
PR
訓練キャンプ:クマ合同キャンプ

訓練キャンプ&クマ合同キャンプ
 
日時  11月10日(土曜日)~11日(日曜日)
     
     11:00 美和遊園集合
 
      12:30 北千里公園集合・昼食
 
 
     13:00 プログラム開始(立ちかまど作り)
 
     17:00 北千里自然体験交流センター入所
          
     17:30 セレモニー
  
     18:00 テント設営・夕食準備・夕食
 
     20:30 夜プログラム開始(キャンプファイヤー)
 
     21:30 グリンバー会議
 
     22:00 就寝
 
   11月11日(日)
 
     6:00 起床
          朝食準備・朝食・健康チェック
 
     8:30 朝のセレモ二ー
 
     9:00 プログラム開始(計測)
 
     11:00 昼食準備・昼食
 
     12:30 撤収
 
     13:30  北千里自然体験交流センター退所
    
     15時 美和遊園解散

 
持ち物 いつもの持ち物
     水筒・昼食・米2合
     1泊2日のキャンプ装備
IMG_0462.jpg 
 楽しいキャンプの始まり♪♪










IMG_0463.jpgクマスカウト達の手本を示そう!











入所は5時以降なので,北公園に向かう
・昼食 
・基本動作の確認
  →忘れたり,対応が鈍い班はトレーニング(罰ゲーム)
立ち竈製作(2回目)
  →ウマ班が合格 

IMG_0466.jpg












キャンプサイト入所
・テント設営 テント張りはお手のもの???・・・・          
IMG_0468.jpgIMG_0470.jpgIMG_0472.jpg























・セレモニー











一番楽しい時かな♪♪♪     夕食
・カレー&ご飯                           
IMG_0473.jpg











キャンプファイヤー
グリンバー会議
就寝 おやすみなさい、ぐっすりと・・・・・
IMG_0478.jpg【11/11 日曜日】

《1》起床

《2》朝食&撤営
・雨のため朝食作り(ご飯&味噌汁)と撤営を同時作業

《3》セレモニー




技能訓練(計測)
①長さ,②高さ,③角度

→優勝はウマ班

                            
IMG_0485.jpgIMG_0487.jpg   























セレモニー
→解散

・飯盒で上手にご飯を炊くことは,問題なくできるようになりました.


  参加リーダーご苦労様でした!スカウト達がキャンプの度にスキルアップしていてこれからが楽しみです!さあ来月は「お楽しみ会」どんな「スタンツ」を発表、演じてくれるのでしょうか!?乞うご期待・・・・・



 
友団キャンプ:訓練


訓練キャンプ
 
日時  10月7日(日曜日)~8日(月曜日)
     
     9時 美和遊園集合
 
      10:30 北千里自然体験交流センター入所
          セレモニー
          テント設営
 
     12:00 昼食
 
     13:00 プログラム開始
 
     16:00 夕食準備
           夕食
 
     18:30 夜プログラム開始
 
     21:00 グリンバー会議
 
     22:00 就寝
 
   10月8日(月)
 
     6:00 起床
          朝食準備・朝食・健康チェック
 
     8:30 朝のセレモ二ー
 
     9:00 プログラム開始
 
     11:00 昼食準備・昼食
 
     12:30 撤収
 
     13:30北千里自然体験交流センター退所
    
     15時 美和遊園解散
 
 
持ち物 いつもの持ち物
     水筒・昼食・米2合
     1泊2日のキャンプ装備
 
スカウト活動の基本はキャンプにあります・・・・
IMG_0384.jpg 

いつもの場所に集合、準備・・・・・












いざ出陣????

IMG_0385.jpg 



















IMG_0393.jpg  
集合♪














IMG_0397.jpg
  セレモニーの時,ソングの声が小さいということで各班にてソングの発表会
・一番声が小さい班は,トレーニング(罰ゲーム)










IMG_0400.jpg














IMG_0401.jpg














IMG_0402.jpg





到着後,ドーム型テントの設営訓練(BSの基本は家型テントですが…)



・設営に40分も要したことで,設営/徹営を時間短縮を目的に何度も繰り返す.
・ビリの班は,トレーニング(罰ゲーム
IMG_0416.jpg

IMG_0417.jpg


工作物「立ちかまど」の製作
・リーダーが乗っても壊れないことが合格条件



・「角縛り」や「筋交い」が「ボール結び」に…
・残念ながら,各班不合格


IMG_0421.jpg

自炊












IMG_0426.jpg














二日目
IMG_0437.jpg

神聖なひと時?!












IMG_0439.jpg

友団全体のセレモニー




スカウツオウン










IMG_0440.jpg












IMG_0443.jpg
昼食,清掃後,千里山へ


班備品を確認後,隊集会は解散.

班集会
・11月 「熊キャンプ」のキャンプファイヤーでの出し物を決定






班長、次長が後輩スカウトへ実技指導をしながら自分のスキルも磨く訓練キャンプでした。参加リーダーの皆様お疲れ様でした。来月は「クマ」を鍛えます・・・・・!









 
団行事:赤い羽根共同募金

  集会場所 第一噴水、      
                     
時 間 No 担 当 内      容
    《団行事》                
                     
  10:00     千里山第一噴水集合      
              BVS,CS,BS,VS  
                     
          班編成後出発   各班均等縦割りになるように
         (2班)       資材配布  
         街頭募金場所        
          1   千里山駅前    
            2   関大前駅前    
                     
                     
  10:30     募金開始            
                     
                     
  11:30     募金終了            
        千里山第一噴水集合      
              資材を管理者に返却  
  12:00     解散            
                     
                     
                     
                     
                     

 今年も恒例となっている「赤い羽根共同募金」の街頭募金活動を10月6日団行事としてボーイ隊も参加いたしました、ビーバー隊時代から皆出席のスカウトも居たようです?

IMG_0339.jpg
AM10:00千里山第一噴水集合!














IMG_0347.jpg3つのグループに分かれ活動開始、事前説明をよく聴いて出発です。













IMG_0356.jpg

AM10:30から11:30まで。
関大前付近・・・











IMG_0372.jpg
千里山駅西口付近・・・

















IMG_0375.jpg

















IMG_0379.jpg 

千里山駅東付近・・・リーダーも気合を入れて!!
さあ!声を出して~!!!
















社会貢献活動もスカウト活動の重要な一つです!今後ともよろしくお願い致します!!
 
団行事カントリー作戦&第一回班集会

IMG_0291.jpg①第一噴水にて各隊集合の後,3つのグループに分かれる.













IMG_0292.jpg














②カントリー作戦の開始.BVS,CS,BS,VSが一緒になりゴミを拾う

IMG_0293.jpg














IMG_0294.jpg














③約1時間の清掃活動の後,千里寺に集合.ゴミの量は年々少なくなってきている.全体写真終了後,BS隊は美和遊園に移動.
IMG_0034.JPG













IMG_0296.jpg
④班集会
・10月の友団キャンプに備えた班備品の確認(OSCAP後の備品確認)
・キャンプの献立の決定
・キャンプファイヤーのスタンツの決定
・新規上進スカウトに対しては,基本動作の練習






⑤GB会議
・班集会で決まった決定事項の確認と指示事項を伝達

班長を中心に活動が始まりました、上進スカウトの今後、ご期待願います。
 
最新コメント

[11/22 EllaDavis]
[07/07 ホリカワ]
[03/30 kazubo]
[07/22 kazubo]
[06/17 スカウト今日この頃]
プロフィール

HN:
ボーイ隊副長 m
性別:
女性
自己紹介:
影の副長
思春期だろうが何だろうがガンガン絡んでいく
スカウトにとっては少し面倒かもしれない(?)
妙齢のオカン

所属:ボーイスカウト大阪連盟
吹田9団 ボーイ隊 副長(会計・連絡担当)
バーコード

ブログ内検索

カウンター