忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 ボーイ隊の活動記録です
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16NJ結隊式並びに富士章、菊章授与式


【1】日時:平成25年4月14日 日曜日 13時25分~

【2】場所:吹田市自然体験交流センター わくわくの郷 わんぱくサイト

《1》集合IMG_0265.jpg
IMG_0267.jpg






















《2》藤田君(現VS隊):菊章,神例君:富士章授与

IMG_0271.jpg
IMG_0281.jpg



















IMG_0295.jpg






《3》9団は大阪7隊(9団藪本団委員が隊長)へ















結隊式も無事終わり、いよいよ「きらら浜」に向けて行動開始です!スカウト同士が気持ちを一つにして楽しいキャンプ生活を実行しようでは有りませんか!!!!

 
PR
CS隊、BS隊、VS隊合同キャンプ

【2】活動場所
・吹田市自然体験交流センター わくわくの郷 わんぱくサイト
 北緯:34.828527,東経;135.508554

【3】集合時間,および場所
時間:平成25年3月23日土曜日午前9時
場所:美和遊園

【4】解散時間,および場所
時間:平成25年3月24日日曜日午後18時
場所:美和遊園

【5】活動内容
◆主なプログラム
(1)熊キャンプ(CS隊熊スカウト)
(2)野営章へ挑戦(VS隊プログラム合同:炊事章取得スカウト:4名)
(3)初級章へ挑戦(スカウト章スカウト:5名) 2級章へ挑戦(初級スカウト:2名)
(4)読図によるポイントハイク・野帳の作成・手旗信号(記号)による読解



【1】活動名

・CS隊;BS隊・VS隊合同キャンプ
【6】活動写真による報告
《1日目》

(1)設営
※9団はドーム型を使用しているため,野営章に挑戦するスカウトにとって,家型テントは初体験

IMG_0198.jpg















IMG_0202.jpg













(2)セレモニー

※CS隊から熊スカウトを受入
IMG_0208.jpg












(3)昼食

IMG_0212.jpg

一番楽しい時間?!










(4_1)上級スカウトが初級章と2級章へ挑戦するスカウトへのフォロー,
※班長は野営章に挑戦するため,次長や2級スカウトが班長がいない環境でフォロー

IMG_0216.jpg













※そして口頭・実技試験

(4_2)野営章に挑戦するスカウトは3つの工作物を作成


IMG_0220.jpgIMG_0218.jpg















IMG_0224.jpg







IMG_0226.jpg















(5)夕食
※夕食は合同BBQ.
・今回は,自炊の達人が参加


(6)夕食後に合同キャンプファイヤー
IMG_0230.jpg















(7)グリンバー会議,および班長会議
①グリンバー会議
 ・本日の振り返り
 ・明日のプログラムの説明
 ・4月の隊集会のプログラム(夜間ハイク)の説明
②班長会議
 ・進級対象スカウトについて
《2日目》
(1)朝食
※16NJに考慮したガスコンロを用いて朝食づくり

IMG_0238.jpg














(2)セレモニー
※熊スカウトはCS隊へ
・写真ありません
IMG_0250.jpg











(3)野営章に挑戦するスカウトは講義,残りのスカウトは読図によるポイントハイク・野帳の作成

IMG_0242.jpg(4)昼食
※朝食と同じくガスコンロを用いて,カレーライスを作成

※カレーは,いつものように水の分量を間違えスープカレー(9団名物)に(前回は上手に作れたのに)

(5)昼食後に進級対象者(初級・2級)の面接,他のスカウトは手旗による読解
・写真ありません


(6)セレモニー
①1級スカウト2名がパス
②初級スカウト4名がパス


IMG_0254.jpg















【7】ふりかえり
・VS隊との合同でプログラムを行えたため,高度なプログラムや多くのプログラムを行う事ができました.
・班活動を行う事により,スカウト全員の成長が確認できました.

【8】その他
(1)藤田君(現在:VS隊所属)が菊章の地区面接を終了しました.

http://www.bs-suita.com/03gatu/9dan-kiku/9dan-kiku.html

・授与は,16NJの結隊式(平成25年4月日曜日:吹田市自然体験交流センター)にて神例君(VS隊)の富士章と併せて行われる予定です.

   水野団委員詳細なリポートありがとうございました。






 
GB(グリーンバー)会議&1級面接

グリーンバー 〈Green Bar〉
 グリーンは緑色、バーは横線で緑色の横線の意味。

 ボーイ隊、ベンチャー隊の班長章には2本、次長章には1本の緑の横線がつけられている。 上級班長章には2本半の横線と金色のスカウト章をつけることから、この名がつけられている。
 「G.B」 と表記することがある。 「少年幹部」ともいう。
 古くは「年少幹部」と呼ばれていた。

上級班長章

ボーイ隊・班長章

ボーイ隊・次長章

 
グリーンバー会議 〈Green Bar Meeting〉
 班長会議のこと。
 この会議では上級班長が議長となる。

b32e7f16.jpeg




















cda14924.jpeg











3月度の訓練キャンプの打ち合わせの模様・・・・・
この後。水野班長、辻盛班長の1級面接が行われました!






ae9bc0d4.jpeg














f06a64b7.jpeg





リーダーからの厳しい?質問にもてきぱきと?!答えてくれました・・・・・
時には「笑い」も『入りましたが、緊張の中両班長の面接は無事終わり、発表は訓練キャンプで隊長より発表がある予定です。




16NJに向けていよいよ訓練訓練訓練・・・・・・・・・


            「きらら浜」が待ってるぞ!
一つ一つできるか自分でチェックしてみよう。
すべての項目にチェックが出来たら、面接です。隊長に、手続きをしてもらいましょう。
1級進級課目
 
1-1
 
キャンプで気をつけなければならないことを説明する。
1-2
 
キャンプの際に班サイトに適した場所を選び、サイトの設計を行い、テントを張る。
1-3
 
班・隊キャンプの献立を作成し、食材料を準備する。また、食材の保管で気をつけなければならないことを説明する。
1-4
 
隊長、保護者の同意のもとにキャンプを計画し、実際に行う。
1-5
 
「スカウト技能・キャンピング」の活動からターゲットバッジを2つ修得する。
   
2-1
 
「スカウト技能・ハイキング」の活動からターゲットバッジを1つ修得する。
   
2-2
 
「スカウト技能・追跡」の活動からターゲットバッジを1つ修得する。
2-3
 
「スカウト技能・冒険」の活動からターゲットバッジを1つ修得する。
3-1
 
「健康と発達」の活動からターゲットバッジを1つ修得する。
4-1
 
野外における国旗掲揚法を知り、キャンプにおいて国旗を掲揚する準備をし、掲揚する。
4-2
 
「スカウト精神」の活動からターゲットバッジを1つ修得する。
4-3
 
「ちかい」と「おきて」の実践に努力していることを日常の生活で示す。
5
 
「社会生活」の活動からターゲットバッジを1つ修得する。
6
 
マスターバッジをつ修得する。
  
7
 
2級スカウトとして、最低3カ月、隊や班の活動に進んで参加したことを、班長会議で認めてもらう。

 
富士章:弥栄!弥栄!弥栄!

2月28日団委員長より下記の嬉しい連絡をいただきました!

「本日、18時30分より大阪連盟スカウト会館にて
当団ベンチャースカウト神例孝宜君が富士章面接を受けました。
 
各面接員の質問にもテキパキと答え、堂々たるものでした。
特に、アワード「坂東俘虜収容所とバルトの楽園」については称賛を得ました。
(地区面接でもほめられましたが)
 
報告と共に、無事終了しました事を報告いたします。
 
尚、富士章認定式、富士章授与は3月の吹田地区委員会若しくは地区協議会にて
行われる予定です。
 
弥栄! 弥栄! 弥栄!  


富士章(ふじしょう)とは、ボーイスカウト日本連盟のベンチャースカウト年代において最高位のスカウトに与えられる章。 現在の制度ではベンチャースカウト(高校生年代)が取得する(ボーイスカウト(中学生年代)における最高位は菊章)。富士章を取得したスカウトは富士章受章者と称され、年に一度東京で行われる富士章受章者顕彰に参加することができる。また年に一度、代表スカウトによる東宮御所及び首相官邸の表敬訪問も行われている。

富士章を取得するためには下記の条件を満たさなくてはいけない。

また、地区面接、連盟面接にて承認される必要がある


隊集会:ポイントハイク

隊集会
①日時:集合 1月27日 午前9時 解散 午後1時
②集合場所および解散場所:美和遊園
③活動内容:ポイントハイク(読図・郷土文化)
④持ち物:いつもの持ち物 防寒対策(服・暖かい飲み物)をして参加すること 。弁当・すいとう
⑤連絡事項:班集会での課題を必ず持参すること 。
⑥各班は、事前に班集会を行うこと。

 
IMG_0118.jpg ・平成25年1月隊集会
・活動内容:郷土文化
→千里山周辺の文化財をポイントハイクにより探索.











IMG_0121.jpg 班集会での課題の答え合わせ














IMG_0125.jpg 














IMG_0126.jpg 
ポイントハイク出発













IMG_0128.jpg 














8b82c56e.jpeg 
終了後ポイントの答え合わせ(昼食)













77b2f1a9.jpeg 















班集会
・各班で2月のスキー舎営のスタンツ,ゲーム,ソングを決める


       (水野団委員のリポートでした、お疲れ様でした!ありがとうございました。)


さあ!次は白銀が待っているぞ!
最新コメント

[11/22 EllaDavis]
[07/07 ホリカワ]
[03/30 kazubo]
[07/22 kazubo]
[06/17 スカウト今日この頃]
プロフィール

HN:
ボーイ隊副長 m
性別:
女性
自己紹介:
影の副長
思春期だろうが何だろうがガンガン絡んでいく
スカウトにとっては少し面倒かもしれない(?)
妙齢のオカン

所属:ボーイスカウト大阪連盟
吹田9団 ボーイ隊 副長(会計・連絡担当)
バーコード

ブログ内検索

カウンター